2023/11/23
今回は50代男性です。 もう10年以上通っていただいてる患者さんです。 食事中に歯が欠けたと来院されました。 術前 &nb […]
2021/01/21
時々、電話やメールで「審美治療専門ですか?」と言った趣旨の問い合わせがあります。 お答えは「はい、そうです」とお伝えしています。 正確には、審美治療を中心に前歯のみの部分矯正からインプラントや […]
2017/12/02
歯を磨いているのに着色(ステイン)やタバコのヤニが付くなどで定期的に歯のクリーニングで通院する方がいます。 酷いと、月に1回のペースで通院しているにもかかわらず着色が付いています。 営業職の方や人前で話をす […]
2017/11/01
最近、数名の新規患者さんから「保険治療やってますか?」と質問された。 当然やってますよ! 一応、ホームページの医院紹介ページに記載しています。 医院紹介 デンタル […]
2017/08/07
たまに「治療したらこの銀歯はどのくらいもちますか」と聞かれることがあります。 実際には、歯の使い方や口の中の環境などによって大きく差が出ます。 ただ、経験からくる勘などで5年くらい持てば良いですね〜なんて言うと、 本当に […]
2017/01/13
若者 ちょっと前に、患者さんである大手企業の企画担当の方と治療後に雑談していると。セルフメディケーションと言うキーワードに出てきました。 それが、20〜30代層で根付いているとのことです。 レッドブルをご存知ですよね、大 […]
2016/08/17
年によって差が激しい 去年は静かなお盆だったのですが、今年は痛みがあって来院した方が多い忙しいお盆でした。 そのほとんどが虫歯による神経の処置で、顔がパンパンに腫れた方や痛くてかめない方などでした。 年によっては、親知ら […]
2016/06/25
今週、初診で来た方に「なぜ、治した歯がまた虫歯になるのか?」と聞かれました。 この質問は、潜在的に皆さんも思っていることではないでしょうか? 理由は複雑ですが、わかりやすくまとめると3つのポイントがあります […]
2016/06/22
これは、わがままな話でしょうか? 先日、初診で来院した患者さんに他の歯医者で「歯を抜く」と言われたから、こちらでなんとか抜かない方法で治療してほしいと言われました。 私は口の中を見る前に「他の歯医者で歯を抜かなくてはいけ […]
2016/05/25
半年前に無理やり保存した歯が、痛くなって来た患者さんです。 その当時も、絶対痛くなるから今のうちに抜いといた方が良いと勧めたのですが、頑として抜くことを拒否されたため無理に保存した歯です。 1週間前からイヤ […]
2025/01/19
世界初の歯周病機械 ブルーラジカル(2)
2025/01/18
歯周病の結末 閲覧注意!! (グロテスクな写真あり)
2025/01/15
結婚するので治療に来ました
お電話でのご相談・お問い合わせ、大歓迎です。
052-935-0461
Contact メールでのお問い合わせはこちら