インプラント

implant

歯を失って、悩んでいませんか?

むし歯や歯周病、または突然の事故などによって歯は失います。
歯を失うと、物がよく咬めないだけではなく、発音しにくい、咬み合っていた相手の歯が伸びてくる、手前や奥の歯が倒れてきて歯並びが悪くなるなど良くない問題ばかりです。また、心理的にも食事が美味しくない、人前で自然な笑顔が出来ない、年老いて見えるなどのストレスも抱えることになります。

インプラントならお悩みを解決できます

自分の歯で咬める力を100%とすると、入れ歯にすることで咬める力は30%に減ってしまいます。しかし、インプラントなら自分の歯と同じ様に100%の力で咬むことができます。
インプラント治療は40年程の歴史があり、すでに学術的にも臨床的にも確立した治療法です。歯科医学の進歩に伴い、当院でインプラント治療を受けたほとんどの方が術後の痛みや腫れがほとんど無く、その日から快適に生活が出来ます。また、インプラントで咬めるようになった方は大変満足しています。お悩みの方、迷っている方はご相談だけでもお越し下さい。

失った永久歯は「インプラント」で補う時代です

失った永久歯は二度と生えてくることはありません。これまでは歯を失うと、ブリッジか入れ歯による治療が一般的でした。
最近、飛躍的な歯科技術、歯科材料の進歩で生体親和性の高い金属であるチタンを使った、インプラント(人工歯根)治療の需要が増えてきています。

インプラントは、乳歯、永久歯に継ぐ「第3の歯」と言われ、今まで入れ歯やブリッチで処置していたところにインプラントをすることで、まるで自分の歯のように何も気にすることなく咬めるようになり、自分の歯があったときと同様に豊かな生活が送れます。

インプラントの成功率は96%以上で、その有効性は35年間の学術、臨床研究で証明されています。
そのため、メンテナンスさえしっかりすれば10年、20年は問題なく使って頂けます。デンタルサロン モナでは世界で最も学術、臨床研究のしっかりした技術と材料(ノーベル バイオケア社)を使って治療をしています。 ただ、インプラント自身はむし歯にはなりませんが、清掃状態が悪いとインプラント周囲炎を起こします。これは自分の歯における「歯周病」と同じことで、細菌によってインプラント周囲の骨や結合組織が破壊されてしまいます。そのため、1~3ヶ月に一度定期健診を受けられるのが良いでしょう。「インプラントをしてみたいが…」とお考えの方は是非一度ご相談下さい。

無歯顎の方へ「費用や手術の負担を軽減する治療法」のご案内

歯を全て失った方が従来のインプラント治療を行った場合、片顎につき10本~14本のインプラントを使用しますが、特殊な技術を駆使した「All-on-4(オールオンフォー)」や「オーバーデンチャー」などの治療法では、使用するインプラントを必要最小限の4本~6本に抑えられるため、費用や手術の負担が軽減できます。

他の治療法との違い

  • インプラントの特徴

    インプラントの特徴

    • ・自分の歯とほとんど変わらず今まで通りに物が咬める
    • ・抜いた歯の前後の歯を削る必要がない
    • ・周りの歯に負担をかけない
    • ・歯の掃除も簡単
    • ・舌感は自分の歯と変わらない
    • ・保険診療の適応外なため費用が高額
  • ブリッジの特徴

    ブリッジの特徴

    • ・抜いた歯の前後の歯を削らなければならない
    • ・場合によっては、抜いた歯の前後の歯は神経の処置が必要となる
    • ・ブリッジを支えている歯は将来的に弱っていき、最終的にそれらの歯も抜いてしまう可能性が高い
    • ・歯の掃除がし難い
    • ・保険診療で治る
  • 入れ歯の特徴

    入れ歯の特徴

    • ・今までのように物が咬めない
      舌感が極度に悪い
    • ・金属のバネが見えて恥ずかしい
    • ・バネのかかっている歯は将来的に弱っていき、最終的にその歯も抜いてしまう可能性が高い
    • ・入れ歯が合わなくて痛い
    • ・口臭が気になる
    • ・保険診療で治る

施術例

失った自分の歯と同じ感覚で、食事を楽しみ、笑顔で会話が出来ます。

治療の流れ

主な治療の流れになります。

検査・診断

インプラントを埋め込む顎の骨の検査をします。歯型の採取、レントゲンの撮影などを行います。また、必要に応じてCT撮影も行います。
※インプラントか他の処置か迷われている場合は、お気軽にご相談ください。

インプラント一次手術

1次手術では、麻酔をして、インプラントを骨に埋め込みます。
手術終了後は、傷を負っている状態になるので、1.5~4ヶ月を治癒期間として手術跡を治していきます。

インプラント二次手術

1次手術で埋め込んだインプラントの上に、土台をつけます。
土台づくりを丁寧に行うことで、きれいな仕上がりになります。

仮歯の装着

治癒したところに仮歯をつけ、最終的な歯の型をとります。この際に他の歯との咬み合わせ調整も行います。歯形を元に本歯をつくります。

本歯の装着

本歯を実際に装着し、インプラントの治療は完了です。治療直後に違和感などを感じましたら、お気軽にご相談ください。

メンテナンス

噛み合わせの微調整、歯のクリーニング、定期検診を行います。
※治療部位や症状によって治療の期間は異なります。当院では予め治療期間や回数を カウンセリング時にお伝えします。

料金

メニュー内容料金
上部構造(体)110,000円(税込) ※ハイブリッドクラウン
アバットメント55,000円(税込)
インプラント体(フィクスチャー)220,000円(税込)
インプラント合計385,000円(税込)

自分の歯を失った方が、乳歯、永久歯に続く第三の歯として最も快適に使って頂ける治療法です。
従来の入れ歯やブリッヂなどと比べ物にならないほど物が咬めるようになります。

アフターフォロー

インプラント治療をして快適、何でも咬める、口の中が自然な感じなどいろいろとインプラントの恩恵はご存知だと思います。その快適さに甘えてメンテナンスをお忘れではありませんか?

確かにインプラントはむし歯には絶対になりません!しかし、歯周病にはなるのです。
日々の歯磨きでインプラント部が痛かった、食事中に違和感があったなどちょっとしたサインを見過ごしていませんか?また、もう既にインプラントで咬むと痛い、グラグラしているなど今後の処置の事を考えると怖くて歯医者に行けないようなことはありませんか?

ご自分の歯でもメンテナンスが必要なのに、インプラントは必要ないということはありません。
インプラント治療を行った方は、その治療を行った先生に定期的に診察を受けるのが最も良いです。いろいろな事情でインプラント治療をした先生に診ていただけない場合は、インプラントに精通した先生に必ず定期検診を受けて下さい。
当院では状況に合わせて1ヶ月から半年の間での定期検診をオススメしています。