ホワイトコート
![](https://mona-d.com/wp-content/uploads/2017/10/e9b07031-6520-46c1-a5a4-20f71f4f9e97.jpg)
一時、ホワイトコートと言う治療がありました。
今もありますが、ほとんどの歯医者では行っていません。
理由は3つ
1 自由診療
2 審美的に悪くなる
3 歯の清掃性が悪くなる
歯のマニキュアとも言われて、手軽に歯を白くするために歯の表面に白いコーティング剤を塗る治療法です。
当然、審美目的のため保険適応しません。
私はホワイトコートを使ったことはないのですが、治療後に困って相談で来た患者さんは何人か知っています。
皆さん口を揃えて「やらない方が良かった」と後悔していました。
そうなんです。
治療を受ける前より、審美的に悪くなることもあるのです。
歯のマニキュアと言われるだけあって、歯の透明感がなくなりとても違和感が出ます。
また、歯の表面に塗る治療なので、剥がれないように厚く塗られると表面が出っ張った感じになり、歯磨きがとてもやりにくくなります。
東京でうけた、ホワイトコートです。
とても後悔していました。
ホワイトコートだけをキレイに剥がすのはとても困難なため、神経のない歯はオールセラミックで神経のある歯はラミネートベニアで治療しました。
最近では、インターネットでホワイトコートと検索してもあまりヒットしないようですが、この治療はよっぽど歯医者が技術に自信がないと患者さんがかわいそうな状態になってしまいます。
前の記事 : ダイレクトボンディング
次の記事 : 新庄元選手