敷居が高いと言われ続けて2

前回の続きでホテルを紹介していきます。
名古屋市内のこのクラスのホテルで駐車場が無料なのはウェスティンナゴヤキャッスルだけじゃないでしょうか!

駐車場の空きが確認できます
ドアマンに「歯医者に来た」と伝えると、運が良いとエントランス正面にとめることができますが、大体は地下駐車場かフィットネスの駐車場に案内されます。

フィットネス駐車場入り口 ここでも「歯医者に来たと」言って下さい。
市内ホテルの中でも宴会が多いのがウェスティンの特徴じゃないでしょうか。
今日も大きな賽事が入っています・・・
他にもプロ野球の試合がナゴヤドームである場合は監督や選手が宿泊しています。

エントランス

ロビー
エントランスからすぐにロビーに繋がり、ロビーを向かって右側にエレベーターがあります。
ロビーは天井が高く、開放感があります。照明が少し落としてありますので明るくはないのですが、重厚感のある落ち着いた感じです。奥にはくつろげるソファーがあり、ちょっと待ち合わせるにはピッタリです。

写真左手にエレベーター

3機あります
ここまで書くと、より敷居が高くなってしまう様に感じますが・・・本当のことなので
前の記事 : 敷居が高いと言われ続けて
次の記事 : 抜くか、抜かないか