コラム

column

歯磨きにまつわる3つの誤解

毎日3回、歯磨きしているのに・・・

虫歯も歯周病も歯を毎日3回磨いていれば良いという誤解

確かに、毎日3回磨けば虫歯にならない、歯周病にもならない、なんて言いますが、実際は歯医者に行ってみると虫歯があったり、歯周病が進んでいると言われたことがあるのではないでしょうか。

なぜだと思いますか?

歯磨きは回数も大切ですか、もっと大切なのは歯の磨き方です。

毎日3回磨くと、もう習慣ですよね。習慣にはクセがあります。クセがあると言うことは、磨けている場所は毎回キレイなのですが、磨けていない場所はずっと汚れているのです。

そのような所が、虫歯になったり歯周病が進行するのです。

対策としては、一度かかりつけの歯医者で自分の歯の磨き方をチェックしてクセを修正してもらうと良いでしょう。また、定期検診の間隔を少し短くすることも良い方法だと思います。

 

 

マウスウォッシュや歯磨き剤

歯周病や虫歯がマウスウォッシュや歯磨き剤で治るという誤解

まず、あり得ないです!予防はできても、治すことはできません。

それらの商品は上手に商品をピーアールしていますが、プロである私が見ていると???と思うことが多いです。ウソは言ってないのですが、勘違いさせるようなイメージを与えます。本当に巧妙なCMだと感心します。

治療をうたえる商品は「薬」です、歯磨き剤やマウスウォッシュは「化粧品」に近いと思って下さい。

 

 

高機能な電動歯ブラシ

電動歯ブラシの方が良いという誤解

従来の歯ブラシと高機能な電動歯ブラシどちらが良いか? この質問はメチャクチャ多く聞かれます。

確かに高機能な電動歯ブラシは歯医者も驚く程、性能が良く、使い方さえ良ければ相当汚れを落とすと思われます。ただし、「使い方さえ良ければ」です。

電動歯ブラシがやってくれることは、ブラシを小刻みに動かす作業です。磨きたい位置まで歯ブラシを移動させるのは、患者さん自身がやらなければなりません。汚れやすい場所や磨きたい場所にしっかりブラシが当たらなければ、いくら高性能な機械でも機能を発揮することはできません。

 

 

 

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る